1. 12月3日(水)午前の部
  2. IT・ソフトウェア・情報処理

IT・ソフトウェア・情報処理



九大生へのメッセージ

当社では、ひとりひとりの「成長性」を大切にしています。
「入社後すぐに稼ぎたい!」という方には物足りないかもしれませんが、「しっかりと着実に成長したい方」には最適な環境だと思います。
今回は会社の全体像・今後のインターンのご紹介となりますが、先輩面談などお気軽にお問合せください。


基本情報

会社名

株式会社インフォセンス

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

当社は企業の課題解決を最大の目的とする「ソリューションインテグレータ」という独自のビジネスモデルを掲げています。システムの企画・設計から構築・運用までを一貫して担い、物流システムや基幹業務システムを中心に最適なソリューションを提供しています。また、現場の効率化やDX推進、安定性と信頼性の高いITインフラの構築・運用にも強みを持ち、快適なIT環境を支えています。

また、社員一人ひとりの成長を重視し、継続的な教育やキャリア支援など人財育成に注力。共有する価値観である「インフォセンスフィロソフィー」を掲げ、技術と人の力で信頼されるITパートナーを目指しています。

本社所在地

福岡市博多区冷泉町2-1博多祇園M-SQUARE8F

設立年

1989年(2002年に合併)

資本金

1億円

上場区分

非上場

連結売上高

97億7千万円(2025年3月期)

拠点

福岡・東京

社員数

453名

OB・OG数

10名

HPのURL
https://info-sense-recruit.com/index.html

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

インターンシップの特徴
  • 若手社員と交流することができる
  • 役員や経営層と交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 低年次学生の参加OK
  • オンライン開催あり
開催時期

10月~12月

エントリーURL

下記サイトのどちらからでもエントリーいただけます

■当社採用HP

https://info-sense-recruit.com/index.html


■マイページ

https://infosense-recruit.snar.jp/jobboard/apply.aspx

その他イベント情報

当社では随時、メンバーとの1on1(オンライン)を承っております。
学生さんのご都合に合わせて実施致します。ご希望の方は公開中のメールアドレスまでご連絡ください。

メールアドレス:freshers@info-sense.co.jp

採用担当 太田・下村

九大生へのメッセージ

【こんな九大生に来てほしい!】

 ・人とコミュニケーションをはかることを得意とする、明るい対応ができる積極的な方

 ・お客様の満足度を得るための努力を惜しまない誠実で粘り強い方

 ・新技術の習得など、新しいことへ意欲的に挑戦できるバイタリティを持った方

【先輩からのメッセージ】

当社では常に最新ITトレンドを取り入れながら業務を行うため、自ら学ぶことはもちろん、社員同士でも情報交換しながら日々スキルアップを図っています。
また、変化の激しいIT業界だからこそできる挑戦が数多くあります。チームで入念に立てた戦略を実行し、成果を出せたときには自分の成長が実感できます。


基本情報

会社名

株式会社両備システムズ

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

公共、医療、社会保障分野および民間企業向け情報サービスの提供(システム構築、アウトソーシング事業)、ソフトウェア開発、データセンター事業、ネットワーク構築サービス、セキュリティ事業、ハードウェア販売および保守サービス、AIなど先端技術研究開発等

本社所在地

岡山県岡山市北区下石井二丁目10番12号 杜の街グレースオフィススクエア4階

設立年

1969年

資本金

3億円

上場区分

非上場

連結売上高

367億1900万円(2024年度)

拠点

岡山、東京、大阪、福岡 など

社員数

1806名(2025.4.1現在)

OB・OG数

未回答

HPのURL
https://www.ryobi.co.jp/recruit/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

インターンシップの特徴
  • 若手社員と交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 外国人留学生の参加歓迎
  • オンライン開催あり
開催時期

10月~12月

エントリーURL

https://job.axol.jp/bx/s/ryobi_systems_27/mypage/login

連絡先

メールアドレス:recruit@ryobi.co.jp

電話番号:086-264-1123




九大生へのメッセージ

はじめまして!リボルブ・シスと申します。

金融機関を中心にシステム開発を行っております。

●文理不問・未経験歓迎!

新入社員の8割がIT未経験で入社しています。安心して挑戦出来る研修制度が整っています。

●上流~下流まで幅広く携われる

一次受け案件が約7割と多く、システム開発の上流工程から下流工程まで幅広く携わることが出来ます。

プログラミング能力だけでなくコミュニケーションなど様々な力を活かしていただけます!

●ライフワークバランス

勤務地選択制・転居を伴う転勤なし!

特別休暇や決算特別賞与など、待遇面も充実しています♪

当日お会い出来ることを楽しみにしております!


基本情報

会社名

株式会社リボルブ・シス

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

金融系を中心としたシステム開発、コンサルティングサービス、運用保守を行っています。

様々なお客様のお悩みやニーズを受け、システム開発でどのように解決できるかを検討・計画・提案を行い実際にシステムを作り、お客様へ納品するお仕事です。

◆主な取引先◆

あいおいニッセイ同和損害保険(株)

アクセンチュア(株)

(株)アドバンテッジ リスク マネジメント

SBIネオバンキングシステム(株)

(株)NTTデータ

MS&ADインターリスク総研(株)

かんぽデジタルシステムズ(株)

一般財団法人建設業振興基金

合同製鐵(株)

光栄社団法人国民健康保険中央会

など

本社所在地

東京都千代田区神田小川町1-1-5 山城ビル6F

設立2012年3月14日
資本金

2000万円

上場区分非上場
連結売上高

106億1000万円(2024年3月期)

拠点

東京、大阪、兵庫、福岡

社員数

399名(グループ連結:501名) ※2025年4月1日現在

OB・OG数2名
HPのURL
https://revolvesys.co.jp/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

インターンシップの特徴
  • 業務を疑似的に体験できる
  • 参加者同士でアイデアや結果を競い合える
  • 博士学生の参加歓迎
  • オンライン開催あり
開催時期

10月~2月

エントリーURL

マイナビ2027
https://job.mynavi.jp/27/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=207542

連絡先

メールアドレス:recruit@revolvesys.co.jp
担当者名:採用担当


九大生へのメッセージ

説明会では会社概要などに加えて開発に関わる職種(ゲームプログラマー、Webプログラマー、UIデザイナー)についてご説明します。 
当社では九州大学のOBが多数活躍しており、OBからのメッセージもご紹介します。
加えて、現場の第一線でゲーム開発を行い、採用にも携わっている社員も参加します。 
少しでも関心をお持ちの方はぜひご参加ください。


基本情報

会社名

株式会社SRD

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

SRDは40年以上にわたって任天堂のゲームタイトルの受託開発に携わっており、2022年4月に任天堂の子会社となりました。

プログラマー、デザイナーなどの技術職は、任天堂の本社開発棟内にある京都事業所に勤務し、「スーパーマリオブラザーズ」「ゼルダの伝説」「どうぶつの森」シリーズや、「Wii Fit」「リングフィット アドベンチャー」「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」「Nintendo Switch Sports」のようなタイトル、「ニンテンドーeショップ」向けのWebシステムなど、さまざまな任天堂のゲームタイトルやWebシステムの受託開発に携わっています。

本社所在地

京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町614番地 関電不動産京都ビル8F

設立年

1979年

資本金

5,000万円

上場区分

非上場

連結売上高

非公開

拠点

京都事業所:京都市南区 任天堂本社開発棟内、本社:京都市下京区

社員数

155名(2025年4月)

OB・OG数

4名

HPのURL
https://www.srd.co.jp

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

インターンシップの特徴
  • 若手社員と交流することができる
  • 役員や経営層と交流することができる
  • 業務を疑似的に体験できる
  • 終了後に社員からフィードバックを得られる
開催時期

10月,11月

エントリーURL

https://job.axol.jp/bx/s/srd_27/mypage/login

連絡先

メールアドレス:saiyo2027@srd.co.jp
電話番号:075-343-2020
担当者名:仕事体験担当


九大生へのメッセージ

Sky株式会社の社員の多くは、「好き」という思いを力に変えて活躍しています。私たちが「好働力」と呼ぶこの力は、「仕事が好き」「仲間が好き」「会社が好き」「自分が好き」という4つの思いから成り立っています。

挑戦を続けること、壁を乗り越えること、経験を重ねて成長すること―。

そのための力を、何倍にも膨らませるのは「仕事が好き」というシンプルな気持ちです。

常に変化し続けることが求められる、この業界において、Sky株式会社は、何事にも果敢に挑戦する、新しい力を求めています。


基本情報

会社名

Sky株式会社

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

・自社パッケージ商品の開発・販売

・業務系システム開発

・組込み / 制御 / アプリケーション開発

・ソフトウェア評価/検証

・各種コンピューター / ネットワークのシステムインテグレーション事業

・関連機器のシステムインテグレーション事業

・上記関連分野のサービス事業

本社所在地

大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル 20階

設立年

1985年

資本金

10億円

上場区分

未上場

連結売上高

1,049.3億円(2024年3月期)

拠点

東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、大宮、品川、八王子、横浜、静岡、三島、神戸、広島、松山、福岡、沖縄

社員数

4,215名(2025年7月1日現在)

OB・OG数

6名

HPのURL
https://www.skygroup.jp/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

インターンシップの特徴
  • 若手社員と交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 参加者同士でアイデアや結果を競い合える
開催時期

10月~12月

エントリーURL

https://job.axol.jp/bx/s/skygroup_27/entry_4710550008/

その他イベント情報

Sky株式会社のイベント情報については、こちらからご確認ください。

https://www.sky-recruit.jp/internship/
連絡先

電話番号:06-4807-6301
担当者名:採用担当





九大生へのメッセージ

NTTデータグループの豊富な知識を、あらゆる業界のお客さまへ。

NTTデータビジネスシステムズは、NTTデータグループの中でも「法人分野」を担う中核企業。

あらゆる業界のお客様に、企業価値を向上させるためのITサービスを提供します。

また、NTTデータが推進する大規模案件の開発も共に推進しています。

幅広い業種、様々なスケールのプロジェクトをトータルサポート。

ありたい自分を実現する、自分の価値を高めることのできる環境がここにはあります。

幅広いビジネス領域を経験し、プロフェッショナルに必要な多くの知識・技術を身につけ成長していける会社です。


基本情報

会社名

株式会社NTTデータビジネスシステムズ

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

・情報処理システムのコンサルティング、システム企画ならびに販売、システムの開発、賃貸および保守の受託

・情報処理システムに係わるソフトウェアまたはハードウェアの販売、賃貸ならびに開発および保守の受託

・電気通信役務の提供

・情報処理システムに係わる電気通信工事およびその他の設備工事の請負

・前各号に関する調査、研究および研修の受託

・情報処理システムに係わる研究会、講習会の開催および運営

・労働者派遣

・その他前各号に付帯する業務

本社所在地

東京都豊島区東池袋一丁目18番1号 Hareza Tower 32階

設立2011年4月1日
資本金

1億円

上場区分非上場
連結売上高

300億円(2024年3月期)

拠点

池袋本社(その他 豊洲・品川等、主に首都圏)

社員数

1322名(2025年4月1日現在)

OB・OG数3名
HPのURL
https://www.nttdata-bizsys.co.jp/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

インターンシップの特徴
  • 若手社員と交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • オンライン開催あり
開催時期

10月~2月

エントリーURL

https://mypage.3030.i-webs.jp/nttdata-bizsys2027/applicant/login/baitai-entry/entrycd/UNI

その他イベント情報

【2027卒向け】

毎月、1Dayオープンカンパニー&先輩社員対話会を開催しております。

SEの仕事って難しそうだけど、IT業界に少し興味がある!

どんな先輩が働いているのか見てみたい!

という方は、ぜひご参加ください!


◆お申し込み方法◆

当社のマイページにご登録いただき

セミナー開催日程一覧よりご都合の良い日程をお申込みください。


◆開催方法◆

オンライン(Webex)開催


◆カリキュラム◆

・ITビジネス、SIerのお仕事について

・当社の魅力、福利厚生について

・先輩社員との対話会


皆様のご参加、お待ちしています!

連絡先

メールアドレス:recruit@nttdata-bizsys.co.jp
電話番号:050-3629-8266
担当者名:人事部 小林