1. メーカー
  2. リンナイ株式会社

リンナイ株式会社


九大生へのメッセージ

当社は給湯機やガスコンロなどの厨房機器や空調、業務用機器など様々な分野の商品を、
最新鋭の技術で生み出す「総合熱エネルギー機器メーカー」です。

基本情報

会社名リンナイ株式会社
業界

メーカー/機械・プラントエンジニアリング

事業概要

熱エネルギー機器の開発・製造・販売

 

【主要取扱商品】

・給湯機器(給湯器、給湯暖房機、ハイブリッド給湯・暖房システム等)

・厨房機器(テーブルコンロ、ビルトインコンロ、食洗機、炊飯器、オーブン等)

・空調機器(ファンヒーター、FF暖房機、暖炉、赤外線ストーブ等)

・業務用機器(業務用焼物器、業務用レンジ、業務用炊飯器等)

・その他(衣類乾燥機、赤外線バーナー、部品等)

本社所在地

〒454-0802 名古屋市中川区福住町2-26

設立

1950年9月2日

資本金

64億8441万円

上場区分

東証プライム、名証

連結売上高

4252.2億円

拠点

開発や生産の拠点は愛知県、営業拠点は全国。海外の国や地域に19拠点

社員数(正社員のみ)

3587名

OB・OG数4名
HPのURLhttps://www.rinnai.co.jp/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

概要

①DAY“ゼロ” まずはリンナイの事務営業職を知る!仕事紹介コース

 1day仕事体験よりもお手軽に企業を知りたい!という方にオンライン且つ半日で、

リンナイの事務営業職の仕事を知っていただけるコースです。

 

■プログラム

・業界/会社/職種紹介

・先輩社員による仕事紹介&一問一答

・学生交流ワーク


②リンナイの仕事を体感!職種別1day仕事体験コース 

技術系(開発・生産技術/製造・情報)、事務系(国内営業・海外事業・管理)
それぞれの職種ごとに、リンナイの仕事を体感していただけるコースです。

 

■プログラム

・部門別仕事体験ワーク(開発・生産技術製造・情報)

・職場見学

・若手社員との座談会

 

【事務系】

事務系(国内営業・海外事業・管理)それぞれの部門ごとに、リンナイの仕事を体験していただき、
やりがいや仕事の楽しさを知っていただけるコースです。

 

■プログラム

・部門別仕事体験ワーク(国内営業・海外事業・管理)

・職場見学

・若手社員との座談会

インターンシップの特徴

若手社員と交流することができる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

開催時期

10月,11月,12月

対象

全学部全学科

開催方法

DAY0仕事紹介はオンライン開催

 

1day仕事体験の事務系は対面(東京・名古屋・大阪)開催

 

技術系は対面(リンナイ大口工場)開催

エントリーURL

https://www.rinnai.co.jp/recruit/graduates/index.html

連絡先

メールアドレス:s.rinnai@mynavi.jp

電話番号:052-361-8385

担当者名:石川果奈

インターンシップ、オープン・カンパニー募集分野

大学院博士後期課程(博士)
卒について

募集あり

外国人留学生について

募集あり

英語対応可否

対応不可

低学年次学生について

募集あり