1. 10月13日
  2. 商社(総合・専門)
  3. 阪和興業株式会社

阪和興業株式会社

過去最高利益を更新中の独立系商社です。

多角的に事業展開している当社の魅力をお伝えします!





九大生へのメッセージ

商社の魅力・独立系の魅力をお伝えします!

「若手から海外と関われる・成長環境・研修制度」1つでも興味のある方はぜひご参加ください!


<下記インターンシップ以外にも来週九大生限定特別座談会を開催>
「商社の働き方を知る座談会」
10/19(水)16:00〜開催!申込みはコチラ

商社志望の学生はもちろん歓迎。現時点では「まだよく知らない」もしくは「興味がない」

と思っている学生も大歓迎です。 知らないものには興味の持ちようがありません。まずは知ってみませんか?

基本情報

会社名

阪和興業株式会社

業界

商社(総合・専門) / 鉄鋼・非鉄・金属製品

事業概要

阪和興業は鉄鋼、リサイクル・プライマリーメタル、エネルギー・生活資材、食品、木材、機械など幅広いビジネスを展開する独立系商社です。当社の強みは現場力です。国内外問わず最前線の現場に足を運び、眼で見て、実際に話をして、ビジネスを創り上げていきます。

この独立系商社ならではのフットワークの良さを生かして、顧客第一の精神の下、自由にビジネスを展開し、事業の拡大を目指します。現在、多様化するニーズに応えるべく、62ヵ所の海外事業所ネットワークを駆使し、海外インフラの整備を進めています。

設立

1947年

資本金

456億円

上場区分

東証プライム

連結売上高

2兆1,640億円(2021年3月)

拠点

東京・大阪本社ほか 国内/海外事業所

社員数(正社員のみ)

1521名

OB・OG数

-

HPのURL

https://www.hanwa.co.jp/recruit/professional/


インターンシップ情報

概要

<Day1>

・バリューチェーン型業界分析ワーク

商社のみならず、広告、小売、物流、IT、人材、メーカー…様々な業界同士がどう繋がっているのかを考える、業界分析ワークです。

商社ならではの視点で開発したオリジナルの業界分析ワークとなっており、一度で様々な業界の理解を深めることを目的としています。


・価値観理解ワーク

上記ワークを行ったチームで自己分析や他己分析を行います。これからの就職活動にあたって自己の価値観や、長所について再認識することができる機会にできればと考えています。


<Day2>

・自社保有のビジネス体感ワーク~「THE HEART」~

顧客へのヒアリング・提案を通じて、実際の阪和興業でのビジネスにおいて、どのような能力、考え方が求められるのかを感じ取っていただきたいと思います。


・人事&営業社員座談会

阪和興業で働く社員との“NGなし”座談会です!

ワークを通じて得た、商社の業務イメージをより鮮明にしていただきたいと思います。会社の雰囲気や「阪和らしさ」を存分に感じ取っていただくため、“NGなし”で質問にお答えします!

インターンシップの特徴

若手社員と交流することができる,OBOGと交流することができる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

11月,12月,1月,2月

日数

1日,2~4日

場所

オンライン


インターンシップ募集分野

大学院博士後期課程(博士)卒について

募集あり

外国人留学生について

募集あり

英語対応可否

対応不可

低学年次学生について

募集なし


連絡先・エントリー方法

マイページはこちらから

まずはマイページにご登録ください!